受験生向けのシャーペンの話とか

こんにちは。其内理一です。

 

私は一浪ぐらいの頃に速記に使えるシャーペンを適当にググって何種類か試して良かった物を使っていたのですが、最近Amazonを彷徨っていると更に使いやすい可能性があるシャーペンを見つけて「丁度良い機会かな」と思ったので私が受験生時代から愛用している筆記用具と共にまとめて紹介します。

 

その1「パイロット レックスグリップ(シャーペン版)」(https://amzn.asia/d/0lxwCpF)

速記向きとかでは無いのですが、他には無い特徴を持つ便利なシャーペンなので一応紹介しておきます。

このシャーペンはクリップ部分のパーツが次の画像のように外れる(1回目はそこそこ力が必要で2回目以降は簡単に外せる)のですが、f:id:sonouchi_uts1:20230723154748j:image

こうする事で本来シャー芯が入っているパイプと外装の間の空間に大量にシャー芯を入れておく事が可能だったりします。

f:id:sonouchi_uts1:20230723155013j:image

なので「シャーペンの機能を持つシャー芯入れ」として使えるんですよね。あと結構低価格なのも魅力です。

欠点としては、ラバー部分の経年劣化による膨潤やベタつきが顕著なのと、テスト中にシャー芯ホルダーとして使う時に試験官に「コイツシャーペン中にカンペ仕込んでるんとちゃうか」と誤解されうることですかね…(実際、定期試験の際はシャーペン使用禁止の医学部も有るそうですし)

 

その2「ぺんてる GRAPE1000 for pro」

(https://amzn.asia/d/6eukBrI)

周りの受験生や医学生も結構な割合がコレか同じくぺんてるの「SMASH」を持ってて「あーやっぱり」ってなるまでがこの手のシャーペン使う人のあるあるだと思うんですよね。

長時間の筆記でも疲れない+(後述のガイドパイプ以外は)頑丈+大量にシャー芯入る+この手の製図用シャープにしては軽量とか言う全部乗せなシャーペンです。しかも限定色とかじゃなければ学生でも普通に手が届くお値段。

欠点は強いて言うならほぼ全ての製図用シャープに共通の欠点である、「ガイドパイプ(先っちょの芯が出て来る細い金属パイプ)が剥き出しなので落とした時に打ちどころが悪いとガイドパイプが曲がってしまう」事ぐらいっすね。同メーカーのSMASHも悪くは無いんですが持久力と重量とグリップの感触の3点において僅差でGRAPH1000に負けてる感じなんであとは好みで選んで下さい。

 

その3「三菱鉛筆 ユニαゲル スリム」

(https://amzn.asia/d/9sqU1rk)

GRAPH1000が長時間筆記最強ならαゲルスリムは短時間速記最強って感じの立ち位置です。グリップは硬めは非推奨(とは言え使い倒せばヘタって充分柔らかくなるが)です。

とにかく素早く書ける、が5時間程連続して使うと手が痛くなるのでそこからはGRAPH1000の方が楽になる印象です。(何故かは分からないです。解剖学を学んだ後でも皆目見当が付きません)

αゲルのスリムじゃない方も時々使ってる人を見かけるので私も試してみたのですが「書きやすいけど普通くらいじゃね…?」って感じだったので手の大きさも関係してくるのかも知れません。

このシャーペンはとにかく短時間の速記においてはとんでもない高性能を誇るのですが、勢いが付き過ぎるので正確な作図は苦手です。そこは製図用シャープに任せましょう。また致命的な欠点が有って、本体内部のシャー芯を入れておく空間が狭過ぎてせいぜい3〜4本までしか芯を入れておけない+つい他のシャーペンのノリで芯を詰めると芯詰まりを起こして治すのが大変だったりします。その致命的な欠点を含めても私の中ではGRAPH1000と並んで最強のシャーペンでした。

 

その4「ユニ フィールド」+「ユニホルダー替芯4B」

(https://amzn.asia/d/7LLO7Gz)

(https://amzn.asia/d/aIsKY9s)

ユニフィールドにユニホルダー替芯の互換性がある事で産まれ(てしまっ)たバケモノ。

「2.0の極太芯を4Bの濃さでシャーペンとして使える」と言った時点で察しの良い方ならお分かりでしょう、マークシートが爆速で塗れます。テストにもよりますが先を潰して丸くしたHBの鉛筆でチマチマ塗ってる周りの受験生より1〜2分はアドバンテージを獲得してしまうんじゃないかな… (あと薄い鉛筆で無理矢理真っ黒に塗ったのって4Bに比べて比較的消しにくいような…)特に昨今のセンター・共テ数学ではアから始まってマークシートの1番下のホまで使い切るアホ物量の問題が殆どを占めるのでこのシャーペンで1分でも計算時間・検算時間を確保したいところです。他にもマーク式で制限時間が鬼畜な試験、例えば共テ化学(物化選択で物理の時間中に化学までお手付きするゲス野郎は除く)、共テリーディング、東大英語、一部私立医入試などでこのシャーペンは大活躍してくれることでしょう。

ユニホルダー芯をユニフィールドに入れる際の注意点として、ユニホルダー用の芯にはお尻に赤いプラスチックのバンドが付いていて、ユニホルダーで使用した際の芯の落下を防止する働きが有るのですが、コレを外さないとユニフィールドで使えるようにならないor芯が詰まる点です。事前にカッターナイフ等で丁寧に赤バンドを切り外しましょう。

このシャーペンの欠点としては、まず2.0芯とは言え4Bなので芯がボキボキ折れまくる(使用中よりも使用前の持ち運び時の衝撃で折れる事が殆ど)ことです。なんなら筆記で使うのは2割で残りは折れてロストしたんじゃないかなというレベルで折れます。もう一つの欠点としては、マークシート式の試験ではほぼ必ず「B〜HB」の濃さが指定(確か裏写り防止か何かの観点からだったような…)されています。このシャーペンはそれに真っ向から刃向かっているので(一応ユニフィールド本体にはHBと表記されていますが)マークシートの読み取り機の性能依存になる事です。ただ私が模試等で試した限りでは自己採点と結果に大きな乖離が生じた事は無かったのでまぁ頭の片隅に置いておく程度で良いかと思います。

 

その5「ぺんてる GRAPHLET」

(https://amzn.asia/d/dd18xNI)

最近Amazonで色々眺めててたまたま見つけた期待の超新星(私が最近見つけただけ)。

GRAPH1000とほぼ同じ外観から分かるように、GRAPH1000のような低重心製図用シャープの特徴とGRAPH1000並みのシャー芯量が入るのですが、GRAPHLETはそこから更に軽量化してるんですよね。数時間ブッ続けでシャーペンを使う機会が中々無いのでGRAPH1000との持久力比較は出来ていないので未知数ですがこれは期待できるのではないでしょうか?(あと安い)

一応留意点として、GRAPH1000同様ガイドパイプが剥き出しで損傷しやすいのと、GRAPH1000と違ってグリップ部分はさらに簡素な点が挙げられます。

グリップ部分にラバーが無いと手汗が出た時に滑って厄介かもです。

 

その6「サクラクレパス Arch(アーチ)」(リンク略)

ようやく消すほうの筆記用具が出てきました。他によく消える消しゴムとしてコクヨのRESARE(リサーレ)が挙げられるのをよく見ますが個人的にはArchがやや上かな〜と思います。単純な消字性能は互角なものの、消し痕の残りにくさ等々で私はArch推しです。

留意点としては、リサーレに比べて消しカスが若干嵩張る(気がする)のと、砂消しっぽいザラザラな消しゴムなので安物の印刷機で刷った薄い印字とかだと擦ると更に薄くしてしまう点(これはリサーレにも当てはまるもののアーチの方が顕著)が有りますね。

 

そんな感じで以上の文房具(GRAPHLET除く)を受験生時代使っていたのですが

時間前に着席→シャーペン(特にαゲルスリム)内の残芯本数確認→必要に応じてレックスグリップから出して補充→マーク試験の場合はユニフィールド内の芯の状態を確認→折れた芯の破片を出し切っておく→試験会場行く道中で買ったモンエナを一気

が試験前にするテンプレ行動でしたねー。

試験前に魔剤飲む事を友達に話すと「魔剤飲んだら試験中膀胱爆発するくない?」って言われた思い出が有るんですけどその辺は個人差なんでしょうね。

 

最後に(余談)

防衛医大が3年連続くらいで出題ミスして入試改革が起こり、択一式試験と記述式試験と同時に行うようになった影響で防衛医大入試からボールペンが消えたんですよね…私は改革前世代なので防衛医大受験の為だけにZEBRAのSARASAの黒1.0をわざわざ買ってました…

あと防衛医大入試って一次試験とかは大体が会場がある都道府県の地方本部(?)の人がやってるっぽいんですけど、「試験実施をする人達が会場毎に別組織であるとこんなトラブルが有るんだなぁ」と感じた出来事があったんですよね。改革後の今がどうなってるのかは知りませんが私が受験した当時は択一式試験の解答にボールペンを使った特殊なマークシートを使っていて、問題用紙の書き込みや計算などに使う筆記具として「試験官によってボールペンのみorシャーペンと消しゴムも使用可能で解釈が分かれていた」んですよね。私が受けた年度の前の年度も受けた友人はボールペンのみの択一式試験を受けたのですが、私が入試要項に「ボールペンのみって書いてなくない?」って事前に気付いて私と友人(偶々別の県で受験した)がそれぞれの会場で試験開始前の待機時間中に試験官に尋ねたところ、「『ボールペンのみ』は誤りで計算や下書きにはシャーペン鉛筆消しゴムも可」とアナウンスが出ました。友人の県の試験官はボールペンのみ派だったので本部に問い合わせてたとか。

その辺のゴタゴタも防衛医大入試方式が変わるキッカケだったのかも知れませんね…